wewill - Author -
-
インタビュー
資源・エネルギー分野に特化し、研究シーズを発掘から事業化まで|アンヴァール株式会社 代表取締役社長 櫻井 重利 氏にインタビュー
「魔の川」「死の谷」と称されるように、製造業における基礎研究が市場での成功に至るまでには大きな障壁が待ち受けています。開発や事業化フェーズで暗礁に乗り上げる... -
インタビュー
日本でも「無痛分娩」を安心して受けられるサービスへ|株式会社LA Solutions 代表取締役CEO 入駒 慎吾 氏にインタビュー
お産の痛みを麻酔薬で緩和しながら行う、無痛分娩。産後の回復も早いことから、アメリカやフランスでは妊婦の6~8割が選択するポピュラーな方法です(日本産科麻酔学会 ... -
インタビュー
カーボンナノチューブの実用化で新たな社会を実現|浜松カーボニクス株式会社 代表取締役社長 井上 翼 氏にインタビュー
「21世紀の新素材」と呼ばれるカーボンナノチューブ(以下、CNT)。炭素原子で構成されている、直径がナノメートルサイズのチューブ状の物質です。密度はアルミニウムの... -
インタビュー
ソフトウェアハウスの「一番星」を目指して|株式会社アスタワン 新規事業開発部長 新原 秀二 氏にインタビュー
ものづくりの街として知られる浜松では、工場の自動化に向けてIoTやAI技術の活用が進んでいます。日々進歩している技術は、自動運転車や無人運転車といった暮らしを向上... -
インタビュー
ダイバーシティに富んだ社会づくりを浜松から|一般社団法人グローバル人財サポート浜松 代表理事 堀 永乃 氏にインタビュー
深刻な人手不足への対応として改正出入国管理法が可決され、2019年以降の5年間で最大35万人の外国人労働者を受け入れることになった日本。外国人人材の登用を新たに実施... -
インタビュー
地域に新産業を創出!電磁誘導加熱装置「MAGHEAT®」の製販事業化|TSK株式会社 窪野 茂 専務取締役にインタビュー
2015年に発効したパリ協定にもとづき、わが国は、2030年度までにCO2排出量を26%削減する(2013年度比)という目標を提示しています。CO2排出量の大きな割合を占める産... -
インタビュー
子どもの頑張る姿が地域を変える、部活動を応援するフリーペーパー|株式会社ジュニアアスリート 代表取締役 若松 一也 氏
浜松市では、中学生の約9割が部活動に加入しています。市立の中学校は41校あり、強豪校もある中、高校生以上(15~19歳)の市外への転出が増えています(浜松市 “やらま... -
インタビュー
マーケットインの農業と栽培技術をマニュアル化|株式会社Happy Quality 代表取締役 宮地 誠 氏にインタビュー
農業における就業人口は年々減少し、全体の6割超が65歳以上となりました(農林水産省 農業労働力に関する統計より H29.)。若い新規就農者を増やすためには、農業所得を... -
インタビュー
不動産事業の多角経営で、浜松に新しいライフスタイルを提供する|株式会社スズヒロ 代表取締役 古橋 啓稔氏にインタビュー
20政令指定都市「幸福度」ランキング2018年度版(東洋経済新報社より刊行)で、総合ランキングのトップとなった浜松市。生活環境や雇用が安定しており、その暮らしやす... -
インタビュー
大学の情報セキュリティと自費出版を担う、静岡大学発ベンチャー|株式会社ITSC 代表取締役 八卷 直一 氏にインタビュー
大学の情報基盤は、研究を支える重要な役割を果たしています。静岡市と浜松市にキャンパスを構える静岡大学では、情報セキュリティや情報基盤に関する改革を行うなど、... -
インタビュー
ウィッグの販売と専門の理美容室で、がん患者の日常生活を支える|株式会社PEER 代表取締役 佐藤 真琴 氏にインタビュー
日本におけるがん患者数が増加し続けています。2014年に新たに診断されたがん罹患(りかん)数は867,408例と、過去10年間で約1.5倍になりました。(国立がん研究センタ... -
インタビュー
水耕栽培と魚の養殖の循環型エコシステム「アクアポニックス」を実用化|aiearth. 代表 露木 里江子氏にインタビュー
日本国では、食料・農業・農村基本法に、農業の自然循環機能による持続的な発展を目指すことが規定されています。しかし自然界の営みとうまく調和しながら、食物の安定... -
インタビュー
地域の笑顔をつなぐ自転車タクシー|一般社団法人りんたく遠州 佐野 正武 代表にインタビュー
定住人口が減少する浜松市。“訪れても住んでも魅力のある市”を目指し、持続的発展を支える産業として、観光産業へ注目が寄せられています。「浜松市観光ビジョン」には... -
インタビュー
低被ばく高精度のX線イメージング技術が、近未来のインフラを変える|株式会社ANSeeN 小池 昭史 代表へインタビュー
レントゲンがX線を発見したのは1895年、今から100年以上昔のできごとです。ですが、X線を利用した写真は、モノクロで不鮮明さを残したまま。そのイメージング技術には... -
インタビュー
中小企業の経営革新に寄り添う基幹系システムを |一般社団法人システムコラボ・マネジメント 田中 宏和 氏へインタビュー
浜松の製造業を縁の下で支えてきた、中小企業群。近年、その事業所や従業者の数が減少を続けています。中小企業の再興のためには、全社的な経営革新が必要ですが、組織... -
インタビュー
“人間が見たままの色・質感”を定量化する世界初の技術|株式会社パパラボ 加藤代表にインタビュー
製品のマーケティングテストや品質管理の現場において、“色”の測定は重要なファクターです。しかし、これまでは、色彩計や分光計、目視による定点観測が一般的で、“人間... -
インタビュー
静大発の新技術“Dトレイ栽培”で、安定収入・週休2日の農業を実現|株式会社静岡アグリビジネス研究所 糠谷代表にインタビュー
農林水産省の調査によると、農業就業人口は2017年に181.6万人と、7年前より79万人(約3割)も減少しています(農林水産省「農業就業人口及び基幹的農業従事者数」より)... -
インタビュー
やりたいことができる環境、浜松で外食ITベンチャーに就職|若手キーマン 山口 裕司 氏へインタビュー
多くの地方都市が抱える課題である、”若者の東京圏への流出”。ここ浜松市でも同様の問題を抱えており、環境整備が求められます。同市では、人口の流入を促すべく「浜松...
1